Talenta 5月10日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月10日 金曜日

1.フェイスブックの独自仮想通貨、第3四半期にも発行か|ペイパル出身者を多く採用

  フェイスブックが独自の仮想通貨プロジェクト立ち上げに向けて米決済サービス大手ペイパル出身者を多く雇っていると8日付のブルームバーグが報じた。現在50名ほどいるプロジェクトメンバーの20%ほどがペイパル出身。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.「米国人の仮想通貨購入を禁止すべき」米民主党議員が提議、法的支配の無力化を懸念

  米国会下院の金融サービス委員会の会議 にて、民主党議員Brad Sherman氏は、米国での仮想通貨の購入を禁止する法案の提出を提案し、協力を呼びかけている。Sherman議員は、「米国の政治的・経済的優位性は米ドルに準拠する国際金融にあり、仮想通貨はその地位を揺るがしかねない」と指摘。警鐘を鳴らした。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.米ペイパルCFO、将来の仮想通貨(ブロックチェーン)業界参入をほのめかす|Yahoo Finance経済番組

  大手決済企業PayPal社のCFOがYahoo Finance主催の番組に出演。仮想通貨・ブロックチェーン業界への参入は時期尚早としつつ、今後の導入については含みをもたせた。参照元

  ✩✩✩✩

4.世界最大級会計企業の最新調査「ブロックチェーンは実用段階に」

  世界有数の会計企業「デロイトトマーツ」は新たなブロックチェーン調査報告書を公開。ブロックチェーン技術が商用利用の段階に近づいていることを示唆しつつ、ブロックチェーン技術は確実に向上しているとした。参照元

  ✩✩✩✩

5.マルタ共和国、ブロックチェーン活用の企業登記システムを稼働予定

  マルタ共和国が、ブロックチェーンベースの企業登記システムを稼働予定であることが明らかになった。企業登記の効率化、既存のシステムでは困難であった新たなサービスの提供が可能へ。参照元

  ✩✩✩✩
6.「仮想通貨は通貨ではない」黒田日銀総裁が見解を示す

  日本維新の会の藤巻健史議員は、9日に暗号資産や税制政策について、黒田日銀総裁に暗号資産や財政政策に関して質問。黒田総裁が仮想通貨・暗号資産への見解を示す。参照元

  ✩✩✩✩

7.仮想通貨取引所Bitfinex、4月度の顧客資産引き出し額が史上最高を記録

  テザー社の裏付け資産不正利用疑惑を受けて、Bitfinexにおける4月度のビットコイン引き出し額が史上最高を記録した。その総額は31万BTC以上、執筆時点の相場で2000億円相当以上の規模となる。参照元

  ✩✩✩✩

8.仮想通貨市場、犯罪手法の広範化や規制厳重化の見込み|大手セキュリティ企業の調査

  仮想通貨関連セキュリティ企業CipherTraceが19年第一四半期における仮想通貨市場のAMLに関するレポートを公表。仮想通貨市場において今後さらなる規制強化や犯罪手段の広範化が進むと予想した。参照元

  ✩✩✩

9.JPモルガン、金融向けブロックチェーン「クオラム(Quorum)」のプライバシー保護機構を刷新

  米大手銀行JPモルガン・チェースは、マイクロソフトの支援を受け、仮想通貨イーサリアム(ETH)基盤の金融向けスマートコントラクト・プラットフォーム「クオラム(Quorum)」を再構築した。プライバシー保護に関する管理機構を刷新した。参照元

  ✩✩✩
10.仮想通貨取引所バイナンスから盗まれた巨額ビットコイン、7つのアドレスに移動

  世界最大の仮想通貨取引所バイナンスから盗まれた巨額ビットコインは7つのアドレスに移されたようだ。仮想通貨ニュースアウトレットのThe Blockが9日に報じた。参照元

 

Talenta 5月9日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月9日 木曜日

1.フェイスブック、仮想通貨関連広告の規制緩和へ

  SNS大手のフェイスブックが本日からブロックチェーンや仮想通貨に関する広告の掲載規約を緩和することを発表した。以前は事前承認が必要となっていたフェイスブックのブロックチェーンに対する姿勢の変化が示すものとは。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.イーサリアム0初のテストネット公開でステーキング可能に PoS移行に向け大きな進展

  イーサリアム2.0のテストネットの公開が開始、実際にETHを送信して仮想通貨マイニングを伴わないPoS(プルーフ・オブ・ステーク)システムを試用することが可能となった。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.バイナンスの証拠金取引は「間もなく開始」 CEOが語る今後の展望

  仮想通貨取引所バイナンスのCEOであるCZ氏はハッキング発覚直後に予定通りAMAセッションを実施。話題となっていた証拠金取引など今後のサービス展開に関する展望を語った。参照元

  ✩✩✩✩

4.仮想通貨、トップにBNBとXRP|ブロックチェーン調査企業が公表

  ブロックチェーン調査企業「Blockchain Transparency Institute」がウォッシュトレードに関するレポートを公表。時価総額トップ10のうち、出来高を不正に水増ししていた割合が少なかった通貨は上位から順に、BNB、XRPと続いた。参照元

  ✩✩✩✩

5.27カ国50銀行がR3のブロックチェーン信用状取引の試験を実施

  米フィンテック企業R3は、世界27カ国の50以上の銀行が同社のブロックチェーンを使った貿易の信用状(L/C)処理システムの試験運用を実施したと述べた。R3が5月8日にプレスリリースを公開した。参照元

  ✩✩✩✩
6.「フェイスブックの仮想通貨誕生でビットコイン始める人も」米VCのパートナーが予想

  仮想通貨VCのブロックチェーン・キャピタルでパートナーを務めるスペンサー・ボガード氏は、フェイスブックの独自仮想通貨が誕生したら仮想通貨の利用者数が2倍か3倍になると予想した。参照元

  ✩✩✩✩

7.マネックス松本氏「新紙幣は最後の紙幣」 ブロックチェーン技術でのデジタル化を予言

  マネックスグループの松本大CEOは、日本政府が4月9日に発表した新紙幣について「最後の紙幣になるかも」と予言した。松本氏は「もともと、金属でコインをつくったが偽造されやすかった。紙幣は軽くて便利だが、高度な印刷技術を使っても偽造は防げない」とし、新紙幣後のお金は「ブロックチェーン技術で何か新しいものがつくられる」と述べたという。参照元

  ✩✩✩✩

8.仮想通貨決済サービスのビットペイ、CFOに米ワールドペイの元幹部

  大手仮想通貨決済サービスプロバイダーのビットペイは、新たな最高財務責任者(CFO)に、米ワールドペイの元幹部、グレン・ブラガンザ氏を迎える。5月7日に発表されたプレスリリースで明らかになった。参照元

  ✩✩✩

Talenta 5月8日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月8日 水曜日

1.ビットコイン流出被害直後のバイナンス 本日12時に「公式声明」|AMAセッションを実施

  7000BTC相当(約45億円)のハッキングが発覚した仮想通貨取引所バイナンスは、本日12時よりAMAを実施、公式の声明が発表される。市場にも重要な状況だけに、発言に注目が集まっている。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.タイ中央銀行によるデジタル通貨プロジェクト、R3など開発の仮想通貨決済システムを採用

  米フィンテック企業R3とグローバルIT企業Wiproは7日、タイにおける銀行間決済でデジタル通貨の使用を可能にするブロックチェーン・ソリューションを開発したと発表した。タイの中央銀行であるタイ銀行が検討する中央銀行発行デジタル通貨(CBDC)に使われることになるという。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.スイス証券取引所、「独自デジタルトークンの発行目指している」

  スイス証券取引所(SIX)の経営幹部は、同取引所がブロックチェーン基盤のデジタル取引所の一環として独自のデジタルトークンの発行を目指していると明かした。参照元

  ✩✩✩✩

4.中国最大手SNSのWeChat、5月末からアプリ上の仮想通貨取引を禁止へ|その影響は?

  中国の大手IT企業テンセントが運営する人気メッセージアプリ「WeChat」で、仮想通貨関連の取引やICOに係る活動を5月末から禁止となることが明らかになった。この変更は中国政府の継続的な仮想通貨に対する厳しい規制体制が影響していると考えられる。参照元

  ✩✩✩✩

5.仮想通貨ビットコインの週足RSIが1年4ヶ月ぶりに「強気相場」を示唆、バブル崩壊後初

  ビットコインの週足のRSI(相対力指数)が、約1年4ヶ月ぶりに強気相場を示唆した。前回のバブル相場も、RSIにおける抵抗線の突破が先立っていたことから、今後のトレンド転換への期待が高まっている。参照元

  ✩✩✩✩
6.ペプシコーラのPepsiCo、Zilliqaブロックチェーンベースの広告テストで28%の効率化に成功

  ペプシコーラで知られるPepsiCoが、Zilliqaのブロックチェーンベース広告運用テストを行い28%の効率化を達成したことが判明。これに伴い、仮想通貨ZILは前日比一時15%高騰した。参照元

  ✩✩✩✩

7.SFOX独自指標が強気目線となる理由、仮想通貨市場の継続上昇を示唆

  機関投資家向けプラットフォームSFOXの独自指標は、4月末までのデータから相場を「やや強気」と示した。現在の価格上昇は一時的なものではなく、持続的な上昇を形成するものであると分析している。参照元

  ✩✩✩✩

8.スターバックス、ブロックチェーンによる「コーヒー豆」トラッキングで透明性を強化

  世界最大手のスターバックスが、マイクロソフトのAzureブロックチェーンを活用してコーヒー豆をトラッキングすることが明らかになった。自社製品で利用するコーヒー豆の生産地に関する透明性向上を目指す。参照元

  ✩✩✩

9.仮想通貨マイニング大手ビットメインのハッシュレートが急低下|ビットコインマイニングの勢力図に変化か

  中国の仮想通貨マイニング大手ビットメインのハッシュレートが過去30日間で急激に低下している。ビットメインが7日に更新したデータから明らかになった。ビットコインのマイニングネットワークにおけるビットメインの存在感が薄れてきているようだ。参照元

  ✩✩✩
10.『進撃の巨人×ブロックチェーン』公式アートワークのデジタル所有権、抽選販売開始

  Anique株式会社は、ブロックチェーン技術を活用した新サービス「Anique」として、『進撃の巨人』のデジタル所有権を抽選販売する。世界に一つだけの自分だけのコレクションとして、仮想通貨ウォレットを利用して所有・売買できるようになる。参照元

  ✩✩✩

Talenta 5月7日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月7日 火曜日

1.米フィデリティが機関投資家向けのビットコイン取引開始へ|数週間以内の始動を示唆

  米大手金融機関のフィデリティが今後数週間以内で機関投資家を対象としたビットコインのOTC取引などを開始する予定であることが関係筋の話から明らかになった。まずはビットコインの取引サービスから提供していく方針だ。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.「イーサリアム先物承認される可能性は高い」米CFTC高官が明かす|前向き材料でETH価格に好影響

  匿名を希望する米CFTCの高官が今後イーサリアムの先物取引商品が認可される可能性は高いと発言。これまで先行き不透明だった時価総額2位通貨のデリバティブ商品に関する前向きな見解を受け、ETH価格も+10%の上昇を見せている。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.仮想通貨ビットコインキャッシュ取引数の半数近く、1つのアドレスが実行

  過去1カ月間、仮想通貨ビットコインキャッシュ(BCH)の半数近くの取引がたった1つのアドレスによって行われていた。執筆時点でこの口座は合計80.981BCH(約250万円)を受金し、76.654BCH(約237万円)を送金した。ビットコインキャッシュ の取引数は117万回。ミステリアス口座の取引数はその約半数に上った。参照元

  ✩✩✩✩

4.仮想通貨ビットコインのフルノードの6割近く、インフレ・バグに晒されている可能性

  ビットコインのコア開発者ルーク・ダシャー氏によると、ビットコインのフルノードを立てるために使われるソフトウェアの60%近くが、未だにインフレ・バグの危険にさらされている。参照元

  ✩✩✩✩

5.CoinMarketCapがBitfinexのデータを除外する

  暗号資産取引・価格データ総合サイトのCoinMarketCap(CMC)が、ステーブルコインのTetherをめぐる騒動で話題となっている取引所・Bitfinexを時価総額推定のソースから除外したことがわかりました。参照元

  ✩✩✩✩
6.米中貿易戦争によるドミノ効果がビットコインにも波及か、L比率は2017年末水準に|仮想通貨市況

  米中間で貿易摩擦に関する通商交渉が行われているが、膠着状態にある中、トランプ大統領がツイッター上で、中国製品に対する関税を引き上げを検討しているとの旨をコメントした。トランプ氏のこれら一連の言動に対し、先日まで貿易交渉が前向きに進んでいるものと楽観視していた株式市場は動揺を示し、ダウ先物は500ポイント急落している。一方で、BTC価格もトランプ氏のツイート以降、一時急落を見せていた。参照元

  ✩✩✩✩

7.ビットコインのドミナンスが7ヶ月ぶりの高水準到達|仮想通貨市場のアルトドレインが加速

  仮想通貨ビットコインのドミナンス(市場占有率)が昨年9月以来、およそ7ヶ月ぶりとなる高水準に達したことが仮想通貨情報サイトCoinMarketCapで確認された。参照元

  ✩✩✩✩

8.騒動の渦中にあるテザー発行企業の最新動向、米NY州司法長官から「再通知」を受ける

  Tether社に関する950億円相当の裏付け資金を投資家の許可無しでBitfinexに発行したことが問題視され、米NY州の司法長官から裁判所命令が発令されていた親会社iFinex。最新の動向を掲載。参照元

  ✩✩✩

9.ノーベル賞経済学者スティグリッツ教授「仮想通貨は活動停止にすべきだと思う」

  ノーベル経済学賞の受賞者であるジョセフ・スティグリッツ教授が再びアンチ仮想通貨の姿勢を鮮明にした。6日に米経済番組のCNBCによって配信されたビデオの中でスティグリッツ教授は、「実のところ私は仮想通貨を活動停止にすべきと考えている」と発言。ビットコイン(BTC)などは「透明性の高いプラットフォームからダークなプラットフォーム」にマネーを動かすことによってマネーロンダリング(資金洗浄)など違法な活動を可能にしてしまっていると強調した。参照元

  ✩✩✩
10.仮想通貨取引所コインベース 右翼扇動家ミロ・イアノポウロスの個人アカウントを閉鎖

  米国最大の仮想通貨取引所コインベースは、英国籍のオルタナ右翼扇動家、ミロ・イアノポウロスの個人アカウントを閉鎖した。参照元

  ✩✩✩

Talenta 5月6日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月6日 月曜日

1.「PoS」の開発が6月末に完了 イーサリアム0に向けた重要な一歩めに|イーサリアム開発会議

   PoWからPoSへの移行にも関わる開発段階「フェーズ0」が6月末を目処に完了すると、関係者が明かした。(全7フェーズ) イーサリアム2. 0に向けた重要な一歩めとなる。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.ミャンマー中央銀行、詐欺報告を受け国民に仮想通貨を使用しないよう警告

  ミャンマー中央銀行(CBM)は、経験の浅い消費者に対し、損失を被るリスクがあるとして仮想通貨取引をしないよう警告した。東南アジアメディア、イラワディが5月3日に報じた。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.ベトナム通信大手とアカマイ、ブロックチェーン関連企業へのハッキング防止で提携

  ベトナムの通信大手CMCテレコムと、世界最大のコンテンツ配信ネットワーク(CDN)事業などを展開する米アカマイ・テクノロジーズは、ブロックチェーン基盤のデジタル資産取引プラットフォーム「BCNEX」へのセキュリティーサービス提供で提携を結んだ。参照元

  ✩✩✩✩

4.シンガポールの教育機関、学位証書をブロックチェーン上で発行へ|国家プロジェクトとして始動

  国家レベルで初となるブロックチェーン・プロジェクト「OpenCerts」が本格始動する。シンガポール国内の教育機関において、今年から学位証書がブロックチェーン上で発行される。参照元

  ✩✩✩✩
5.全世界の仮想通貨トレーダー数、日本は米国に次ぐ2位に|国民の20人に1人が投資

  世界トップ100の仮想通貨取引所のデータから、仮想通貨トレーダー数1位は米国、2位は日本、3位は韓国が続く。ブレグジット問題に揺れる英国が4位になったほか、通貨不安を抱えるトルコやブラジルでも仮想通貨取引が活性化している現状が浮き彫りに。参照元

  ✩✩✩✩
6.世界的人気商品「アップルウォッチ」で仮想通貨ビットコインの受け取りが可能に

  ライトニングネットワーク対応アプリのアップルウォッチ版がリリースされた。累計販売台数数千万本との試算もあるアップルウォッチで、QRコードを利用したビットコイン受け取りが可能になる。参照元

  ✩✩✩✩

7.FATF民間セクターフォーラム開催、世界の仮想通貨取引所に多大な影響も

  国際政府間機関FATFの民間セクターフォーラムが、6〜7日にかけて開催される。これを踏まえてFATFは6月、世界各国の仮想通貨取引所にも大きな影響を及ぼす、商業銀行と同水準の規制基準を求める発表を予定している。参照元

  ✩✩✩✩

8.米大手製薬会社、4社がブロックチェーン業界に参入|医療業界で導入進む背景とは

  米大手製薬メーカー4社が医療関係にも注力するブロックチェーン・プロジェクト「MediLedger Project Contract and Chargebacks」に参入したことを、ネットワーク・プロトコルの開発に成功していたことが明らかとなった。主にサプライチェーン管理に利用される見通しだ。参照元

  ✩✩✩

9.ブロックチェーン投資会社、仮想通貨から「大麻産業」へ|業界の成長に強い期待感

  香港上場のブロックチェーン投資会社は、仮想通貨への投資の割合を減らし、大麻産業へ資金の大部分を投じることを検討している。すでに医療大麻種子の開発などにも着手、大麻業界の今後の発展へ強い期待を寄せている。参照元

  ✩✩✩
10.CNBCの仮想通貨番組、NY州マンハッタンの「Nasdaqスタジオ」から放送を開始へ

  5月9日から、CNBCアフリカの仮想通貨番組クリプト・トレーダーが、Nasdaqスタジオから放送を開始する。マンハッタンの中心に仮想通貨が進出し、観光客はもちろんのこと、ニューヨークで勤務する人々の注目を集めると期待されている。参照元

  ✩✩✩
 

Talenta 5月3日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月3日 金曜日

1.アマゾン ウェブサービス(AWS)がブロックチェーン・サービスの一般提供を開始

  世界最大手ECサイトAmazon.comにより提供されるクラウドコンピューティングサービスのAWSがブロックチェーン・サービスの提供を開始。ブロックチェーン技術を利用したプロダクト開発の増加が見込まれる。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.ビットコインコアが18.0にアップデート|操作性・セキュリティ面で機能向上

  Bitcoin Core Projectは2日、ビットコインのノード運用ソフトウェアである「Bitcoin Core」の 0.18.0バージョンをリリースした。今回のアップデートでは、複数のバグ修正やパーフォマンスの改善が行われている。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.世界2位の大手送金企業がリップルネットに加入|xCurrentを採用へ

  年間約4.4兆円と世界2位の規模を持つ大手送金企業がxCurrentを採用することがわかった。取引スピードと透明性の観点から今回の採用に至ったと説明している。参照元

  ✩✩✩✩

4.フェイスブックの仮想通貨戦略が本格始動へ 決済ネットワークの構築を計画|WSJが報道

  フェイスブックの仮想通貨戦略に関して詳細の一部が明らかになった。新プロジェクト「Libra」として、ステーブルコインを利用した決済ネットワークを構築、大手決済企業との協議を行なっているという。参照元

  ✩✩✩✩
5.シンガポールとカナダの中央銀行 デジタル通貨のクロスボーダー決済実験に成功

  シンガポールとカナダの中央銀行は、分散型台帳技術(DLT)を利用した、デジタル通貨のクロスボーダー決済に関する実験の完了および成功を発表した。共同プレスリリースにより5月2日に明らかになった。参照元

  ✩✩✩✩
6.マイクロソフト、JPモルガン発「イーサリアムベースのQuorum」を全面優遇|ブロックチェーン分野で戦略的パートナーシップを発表

  マイクロソフトとJPモルガンは、ブロックチェーン技術の企業に向けた普及促進を目的とした、新たな戦略的パートナーシップを発表。JPモルガンのQuorumを、Azure Blockchain Serviceを通じて利用可能な最初の分散台帳プラットフォームにするほか、ビジネス顧客に向けて優先的に宣伝していく方針を示した。参照元

  ✩✩✩✩

7.機関投資家の仮想通貨市場参入は良好な見通し|米フィデリティが金融調査

  米大手資産運用会社Fidelityが、ヘッジファンドやファミリーオフィスなど441の機関投資家を対象に行なった調査結果を発表した。 機関投資家の22%がすでにデジタル資産(仮想通貨)を保有、およそ40%が今後仮想通貨をポートフォリオに加えることを検討しているという。また、多くの機関投資家が、仮想通貨を保有する上でカストディアン(投資家に代わって有価証券など資産の管理を行う機関)を必要としていることも同調査からわかった。参照元

  ✩✩✩✩

8.新たなマルウェアが出現 ライバルのクリプトジャッキングを停止させ、仮想通貨モネロのマイニングを行う

  米サイバーセキュリティ企業のスレート・スタックが、無断で仮想通貨マイニング(クリプトジャッキング)を行うマルウェア「シェルボット」の亜種として、新バージョンに関するレポートを公開した。他のクリプトジャッキングを停止させた上で、仮想通貨モネロ(XMR)のマイニングを行うという新機能を搭載しているという。参照元

  ✩✩✩

9.オランダ銀行、ブロックチェーン技術の有効性「まだ肯定的ではない」 潜在能力へは自信

  オランダの中央銀行にあたるオランダ銀行(DNB)は、ブロックチェーン技術の採用に関し、開発や試験は継続するものの現時点での結果は「肯定的ではない」との見方を示した。参照元

  ✩✩✩

Talenta 5月2日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月2日 木曜日

1.米国の税還付金、ビットコイン受け取りが可能に|米国で高まる仮想通貨と税の動き

  米国にて、ビットコインで確定申告の還付金を受け取れる仕組みが誕生した。当座預金口座を有していない低所得者層の市民への新たな需要が見込まれる動きで、仮想通貨本来の利点を生かす事例になる可能性がある。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.『金ではなく仮想通貨を保有資産に』米投資会社のテレビCMが全米で放送開始

  米投資会社Grayscale社が、仮想通貨投資の普及を目的としたテレビCMを全米で放送する。『金ではなく仮想通貨をポートフォリオに』と投げかけるなど、デジタルゴールドと見るビットコインなどの仮想通貨の未来を訴えかける内容になっている。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.ウォール街の金融大手が出資する米仮想通貨取引所ErisX:現物取引開始を正式発表

  シカゴにある仮想通貨取引所ErisXはプレスリリースを出し、現物取引を開始すると正式発表した。USドル建でビットコインなどの主要通貨とのペアを提供する可能性も浮上。参照元

  ✩✩✩✩

4.世界的証券取引所ナスダック、仮想通貨XRP(リップル)指数を追加へ

  世界的証券取引所ナスダックが、5月1日から新たに、仮想通貨インデックスにXRPリキッドインデックス(XRPLX)を追加する。これはビットコイン・イーサリアム指数の追加に続き、3度目となる仮想通貨インデックスの追加となる。参照元

  ✩✩✩✩
5.Kin (KIN)がCoinbase Custodyに追加へ Kik社の仮想通貨構想が進展か

  昨日、コインベースカストディにKin(KIN)が新規リストされた。コインベースカストディへ追加されることでメインネットへ移行したKINトークンが安全に保管可能となり、コインベースが加入している保険の補償対象となる。参照元

  ✩✩✩✩
6.世界初「現金利用禁止のブロックチェーン都市」誕生か

  マレーシアの港湾都市マラッカで、現金利用を禁止し、仮想通貨決済のみを受け入れる計画が進んでいる。教育やビジネスの目的だけでなく、マレーシア国内において最大の観光都市を築くことを目標としている。参照元

  ✩✩✩✩

7.テザー社とBitfinex警戒の余波 仮想通貨USDT対応を延期する動きが続く

  テザー社とBitfinexを警戒する動きが確認され始めている。仮想通貨ATMを提供しているCoinFlip社が、先日発行されたTron版USDTの新規サポートの延期を発表したほか、Tron(TRX)のCEO Justin Sun氏もBitfinexとテザー社の問題が解決されるまで報酬プログラムを延期することを明らかにした。参照元

  ✩✩✩✩

8.4月の仮想通貨ビットコインの取引量、10カ月ぶりに高い水準

  先月の仮想通貨ビットコインのオンチェーンでの取引量が10カ月ぶりの高値となった。調査会社Diarがリポートを発表した。ただ、日常生活での普及が進んだ結果というよりは、トレーディングや投機が主な原動力だという。参照元

  ✩✩✩

9.米仮想通貨決済企業スクエアのビットコイン売上高 1Qは過去最高

  ツイッターCEOジャック・ドーシー氏が率いる米モバイル決済企業スクエアが27日、2019年の第1四半期(1~3月期)の決算を発表し、ビットコイン売上高が過去最高を記録したことを明らかにした。参照元

  ✩✩✩
10.100以上の企業や20以上政府機関が『ブロックチェーン利用』で提携 サプライチェーン領域に新たな潮流

  100以上の団体や企業と20以上の政府が、物流業界におけるブロックチェーンの普及に向けて提携。標準化されたブロックチェーンの利用をもって業務の効率化を図るとしている。参照元

  ✩✩✩