Talenta 4月30日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

4月30日 火曜日

1.SEC、米仮想通貨取引所ビットコインジェネレーションの有価証券取引を停止

  米国証券取引委員会(SEC)は、仮想通貨取引所ビットコインジェネレーションによる有価証券取引を一時停止した。その理由について、同取引所の発行済み普通株式、販売促進活動、またそれらが市場に及ぼした影響、同取引所の現在の財政状態を取り巻く「情報の正確性および妥当性に関する懸念のため」だと述べた。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.バックト、仮想通貨カストディ企業を買収 待望のビットコイン先物取引開始に向け前進

  ニューヨーク証券取引所の親会社インターコンチネンタル取引所(ICE)が手がける仮想通貨プラットフォームのバックトが29日、仮想通貨のカストディ(資産管理)企業を買収したと発表した。バックトによるビットコイン先物取引開始にむけて追い風になるかもしれない。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.被害額が約5億円に 仮想通貨ウォレット「エレクトラム」のマルウェア感染が拡大中

  仮想通貨ウォレット「エレクトラム(Electrum)」でマルウェア「エレクトラムドスマイナー(ElectrumDoSMiner)」への感染数が15万2000に到達した。4月29日現在、盗まれた仮想通貨ビットコイン(BTC)の被害額は460万ドル(約5億円)相当に増加したと推測されている。マルウェア対策ソフトウェア企業「マルウェアバイツ」が、公式ブログにおいて4月29日に明らかにした。参照元

  ✩✩✩✩

4.米格付け会社ムーディーズ、プライベート・ブロックチェーンのリスクを警告

  米格付け会社ムーディーズが、信頼できる関係機関の間でのみブロックチェーンを利用するいわゆるプライベート・ブロックチェーンのリスクについて警告した。参照元

  ✩✩✩✩
5.大手パソコンメーカーLenovoが米IBMと協業|カスタマーサポートでブロックチェーン採用へ

  グローバルIT企業のIBMは今週、世界的大手コンピューターメーカーのLenovoと協力関係を結び、Lenovoデータセンターの顧客の利用満足度向上に向け、IBMのブロックチェーン及びその他技術を活用していく事業を明らかにした。参照元

  ✩✩✩✩
6.「分散投資にXRP(リップル)が最も適している」|バイナンスの最新レポート

  バイナンスは仮想通貨市場に関するレポートを公表。ビットコインやイーサリアムが価格連動に強い相関関係を見せた一方で、XRPとの相関関係は弱く、分散投資としてXRPが適していると結論付けた。参照元

  ✩✩✩✩

7.トム・リー「仮想通貨冬の時代の終わり」を宣言、 ビットコインは2020年頃に最高値を更新と予想

  ビットコイン強気派として知られるファンドストラット代表のトム・リー氏が、米経済番組CNBCのインタビューに対して仮想通貨の冬の時代が終わったと指摘し、ビットコインの最高値更新は2020年頃になると予想した。参照元

  ✩✩✩✩

8.CEOもNY州当局に反論 仮想通貨取引所ビットフィネックスの巨額損失隠蔽疑惑で

  仮想通貨取引所ビットフィネックスのファン・デル・ヴェルデCEOもニューヨーク州の司法長官に反論した。巨額損失を補填するためにテザーを使っていたなどとする文書をニューヨーク州のウィリアムズ司法長官が発表したことに対して、ヴェルデCEOは「不正確で間違った断定であふれている」と批判した参照元

  ✩✩✩

9.HTCブロックチェーンスマホ、2019年末までに新型が登場か

  台湾発の大手電子機器メーカー・HTCが、ブロックチェーンスマートフォン「Exodus 1」に次ぐ新型の2019年末ごろ発表を目標に開発していることがわかりました。HTCでDLT関連技術を総括するPhil Chen氏によれば、この新たなモデルは暗号通貨の送受信やウォレット機能などに加え、ウェブブラウザやメッセージ、ソーシャルメディアにもブロックチェーン技術が応用されるといいます。参照元

  ✩✩✩
 

Talenta 4月29日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

4月29日 月曜日

1.仮想通貨イーサリアムのコア開発者、 ASIC耐性のあるProgPoWに対して第3者の監査導入へ

  仮想通貨イーサリアム(ETH)のコア開発者は、ASIC(特定用途向け集積回路)への耐性を持つProgPoWに対する第3者機関の監査費用を調達したことを発表した。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.ジャガーを運転して仮想通貨IOTAが稼げる? ジャガーランドローバーが試験中

  英国最大の自動車メーカーであるジャガーランドローバーが、運転手がデータをシェアすれば仮想通貨IOTA(アイオタ)を稼げるというソフトウェアの試験を行なっている。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.メーカーダオのCTOが組織を去る、自律分散型組織の理想めぐり同僚と衝突

  メーカーダオ(MakerDAO)を去ったアンディー・ミレニウス元CTO(最高技術責任者)が、組織の内部分裂に対する懸念を示した手紙を公開した。参照元

  ✩✩✩✩

4.ソフトバンクが欧州キャッシュレス企業と提携、日本などでのシェア獲得を目指す

  ソフトバンクは東アジアでのキャッシュレス普及に向けて、欧州拠点の電子決済企業に1000億円超を出資。過熱するシェア争奪にどのように勝負を仕掛けるか、今後に注目が集まるだろう。参照元

  ✩✩✩✩
5.オーストリア政府、フィンテック業界向けの規制サンドボックスを検討 ICO・デジタル通貨含む

  オーストリアの財務省がフィンテック業界のための規制サンドボックス(規制を限定的に緩めることでビジネスの促進を促す制度)を検討していると報じられた。一定のビジネスおよび技術要件などを満たしておけば制度を利用できるようにする予定だという。参照元

  ✩✩✩✩
6.7兆円規模の米オンライン取引仲介企業、ビットコインなどの取引を提供へ

  米大手リテール証券投資仲介企業E-Tradeは、ビットコインとイーサリアムの取引サービス開始を予定している。開始後は続々とアルトコインを追加していくという。E-Tradeはおよそ500万のユーザーを誇る大手オンライン投資・取引企業で、現在約650億ドル(7.3兆円)の資産を保有している。参照元

  ✩✩✩✩

7.サウジアラビア大手銀がリップル社の国際送金システム導入

  大手銀行サウジ・ブリティッシュ・バンク(SABB)がRipple社の国際送金システム基盤のサービスを立ち上げたことを公表。送金速度の向上や透明化が期待されるとした。参照元

  ✩✩✩✩

8.サモアの教会が巨額の出資金詐欺のワンコインに関与した疑いで捜査

         太平洋の島国サモアの教会は、牧師が会衆への説教のために出資金詐欺(ポンジ・スキーム)として悪名高い「ワンコイン(OneCoin)」関係者を招いたことで、捜査対象となっている。ニュージーランドのラジオNZが4月26日に報じた。参照元

  ✩✩✩

9.米ドルステーブルコイン「PAX」が1千万以上の新規発行|テザー問題がもたらす需要

         テザーの不正発覚の影響を受け、ステーブルコイン「 Paxos Standard (PAX) 」が、27日18時間で1000万枚以上の新規発行。PaxosのCEOは急激な需要の高まりを指摘した。参照元

  ✩✩✩
10.航空貨物輸送大手FedEX、ブロックチェーン利用義務付けを訴える

          FedEXの最高情報責任者は、国際配送におけるブロックチェーン規格を義務付けることで、業務の効率化や危険物や偽装品等の不正取引の防止を図れると主張。実現には政府と国際配送業界の協力が必要であるとしている。参照元

  ✩✩✩

Talenta 4月26日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

 

4月26日 金曜日

1.ビットコインが急落 テザー社の裏付け資産不正利用が発覚「950億円相当」

  ビットコインが急落した。日本時間26日早朝に61万円台で推移していたBTCは、30分間の短時間の相場急落で一時56万円まで下落、前日比で5%安を記録した。仮想通貨業界でも長く懸念材料として存在していたテザー社が裏付け資産を不正利用していた事が、裁判所命令の内容などから確認された。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.ロシアがモスクワなどで規制サンドボックス実施へ ブロックチェーンや仮想通貨など促進する狙い

  ロシアはモスクワ他3地域で、仮想通貨とブロックチェーン技術の規制サンドボックスを実施する。現在規制されていないブロックチェーンや仮想通貨、さらに拡張現実(AR)や仮想現実(VR)、量子技術、人工知能(AI)、ロボット工学などの最新技術の実装を促進する狙いだという。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.インド政府が仮想通貨の全面禁止を検討か:インド地元紙報道

  インド政府内で仮想通貨を禁止する草案が出回っている。インドの地元紙ザ・エコノミック・タイムズが報じた。この草案は「仮想通貨の禁止と公式デジタル通貨の規制法案2019」と呼ばれており、インド政府の大臣の間で確認が取られているという。参照元

  ✩✩✩✩

4.SBI北尾社長が正式にリップル社の役員に就任 「アジア地域への展開で絶好のタイミング」

  SBIホールディングスの北尾 吉孝代表取締役社長が、正式にリップル社の役員に就任したことがわかった。リップル社会長のChris Larsen氏は、リップル社がアジア地域への展開を進めていることを明かし、絶好のタイミングであるとした。参照元

  ✩✩✩✩
5.ナスダックが仮想通貨の模擬取引を試験的に開始 ビットコインとライトコインの取引ペアを確認

  世界的証券取引所であるナスダック上で仮想通貨取引が試験的に開始されたことがわかった。現段階ではペーパートレードとしてビットコインとライトコインの取引ペアを提供、TDAmeritradeのアカウントを通じて明らかになったという。参照元

  ✩✩✩✩
6.ナイキが独自の仮想通貨発行か 米当局に特許申請で明らかに

  世界的な大手企業ナイキが「CRYPTOKICKS」という商標登録を米国の特許商標局に申請していたことがわかった。独自の仮想通貨やクリプトアセットなど幅広い分野での実装を計画している模様。参照元

  ✩✩✩✩

7.中国政府、貿易金融領域でブロックチェーンのテスト運用開始

  ブロックチェーン大国と言われる中国の外貨管理局は貿易金融の効率を向上させるために共同で開発したブロックチェーンをこれから6ヶ月の間テスト利用を運行させる。参照元

  ✩✩✩✩

8.バイナンスがシンガポール取引所を新設|SGD建て仮想通貨取引が可能に

  仮想通貨取引所Binanceは、シンガポールの法定通貨「SGD」建ての取引所「バイナンス・シンガポール」を新設。同取引所はバイナンスの三番目となる法定通貨建て取引所となる。参照元

  ✩✩✩

9.タイNTT、アジア最大級のイノベーションラボ設立へ ブロックチェーンの開発や促進にも注力

  タイのNTTコミュニケーションズ社が今年7月頃までにブロックチェーンやAI、IoT(モノのインターネット)に重点を置いた「イノベーションラボ」をバンコク市内に設置する計画を進めていることがわかった。実現すればASEAN(アセアン)地域において最大級のイノベーションラボとなる。参照元

  ✩✩✩
10.韓サムスンが大手仮想通貨ウォレットへ出資 仮想通貨関係の動向は今週2件目に

  世界有数のスマホ大手サムスンが仏仮想通貨ウォレット企業Ledger社に対して260万ユーロ(約3億3000万円)の出資を行なったことがフランス地元メディアの報道で明らかになった。今年に入り仮想通貨やブロックチェーン技術に対して動きを見せている韓国サムスン社が再び仮想通貨業界に高い関心を持っていることを示す事例となっている。参照元

  ✩✩✩

Talenta 4月24日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

4月24日 水曜日

1.債券をトークン化 金融大手ソシエテ・ジェネラルが124億円相当の債券発行にイーサリアムを利用

  仏金融大手ソシエテ・ジェネラルが、イーサリアム上で124億円分のトークン債券を発行した。なお発行された債券は外部への提供はなく、同社が全てを保有する形となる。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.バイナンスが分散型取引所DEXを正式ローンチ、ウオーレット設定が可能に

  仮想通貨取引所大手バイナンスは、分散型取引所(DEX)を開始したと発表した。同社が4月23日にコインテレグラフに共有したプレスリリースで述べた。バイナンスは先週、独自ブロックチェーン「バイナンスチェーン」のメインネットを公開し、バイナンスコイン(BNB)のスワップ(交換)を実行するとしていた。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.ナスダックが仮想通貨の模擬取引を試験的に開始 ビットコインとライトコインの取引ペアを確認

  世界的証券取引所であるナスダック上で仮想通貨取引が試験的に開始されたことがわかった。現段階ではペーパートレードとしてビットコインとライトコインの取引ペアを提供、TDAmeritradeのアカウントを通じて明らかになったという。参照元

  ✩✩✩✩

4.米最大手銀JPモルガン、独自ブロックチェーンに決済関連機能を実装へ

  米最大手銀JPモルガン・チェースの独自ブロックチェーンに新機能が追加されることが判明した。数日かかることもある送金エラーの判別を即座に行うシステムで、今秋までの実用化が見込まれる。参照元

  ✩✩✩✩
5.金融庁、仮想通貨交換業者フォビジャパンとフィスコに立入検査か|ロイター報道

  ロイターが報じた関係者筋の情報によれば、フォビジャパンとフィスコに対し、立入検査を実施した。経営管理体制や顧客保護の取り組みなどに不十分な点があるとみて、行政処分も視野に検討しているという。参照元

  ✩✩✩✩
6.仮想通貨取引所コインベース、シカゴオフィスを閉鎖 ウォール街との決別路線が鮮明に

  米国最大の仮想通貨取引所コインベースが、超高速取引のためのマッチングエンジンの開発を進めるシカゴのオフィスを閉鎖した。フォーチュンが報じた。機関投資家向けのビジネスからの路線転換の姿勢を再び鮮明にした。参照元

  ✩✩✩✩

7.Amazonでビットコイン決済可能に、ライトニング活用のブラウザ拡張機能が公開間近

  アマゾンで仮想通貨決済を可能とするブラウザ拡張機能が、今週中に実装される可能性が浮上した。Chrome側の認可が下り次第、米コインベースの口座から仮想通貨を利用した購入が可能となる。参照元

  ✩✩✩✩

8.経済危機のベネズエラに仮想通貨を利用した支援キャンペーン|既に3千万円以上の支援金

  経済危機に苦しむベネズエラ国民に支援する目的で、仮想通貨を利用した支援キャンペーンを実施。すでに6万人の現地ベネズエラ人の登録と、27万2000ドル(約3千万円)の支援金が集まり、その実績に世界から注目が集まっている。参照元

  ✩✩✩

9.日本経産省「国際競争力の観点から、ブロックチェーン技術を育成する必要あり」

  経産省は報告書で「国内でも仮想通貨取引市場の活発化等と相まって、金融機関を中心にブロックチェーン技術の適用等に向けた研究開発や技術実証等の動きが活発化している。」と評価。国際競争力の観点から、育成の必要性にも強調した。参照元

  ✩✩✩
10.ソフトバンク孫社長、仮想通貨ビットコイン投資で145億円超の損失:WSJ「忍耐強い投資家という評判に傷ついた」

  ソフトバンクグループの孫正義社長が個人的に行ったビットコイン投資で1億3000万ドル(約145億円)以上の損失を出していた。ウォール・ストリート・ジャーナルが関係者の話として報じた。参照元

  ✩✩✩

Talenta 4月22日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

4月22日 月曜日

1.福岡G20、仮想通貨に係る「顧客保護・流出防止策」で手引書を策定 国際共通規制案は設けず

        福岡開催のG20財務相・中央銀行総裁会議で、仮想通貨流出防止策や顧客保護策に係る各国の規制に活用する手引書が策定されることがわかった。注目点は、流出防止策などでは国際共通規制案が設けられない点だ。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.バイナンスが「コインバーン」の一部内容を更新|有価証券との誤解を回避する目的で

        大手仮想通貨取引所のBinanceが2017年にリリースしたホワイトペーパーの一部内容を修正し更新したことを報じられた。変更された文言を確認すると、コインバーンについての内容が書き換えられていることが分かる。CZ氏はこの変更について、「有価証券と紐づけられないため」と説明。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.仮想通貨取引所bitFlyer、ビットコインFXの倍率引き下げを延期

        日本国内仮想通貨取引所大手bitFlyerは22日、予定していた証拠金取引の変更を延期すると発表した。同日に行なったメンテナンスを実施する中でシステムに不具合が見つかったためだとしている。延期日程は決定次第告知される。参照元

  ✩✩✩✩

4.「決済に適さないか」ビットコインSVで再編成(Reorg)が発生

        ビットコインSV(BSV)のブロックチェーンにおいて、二つのブロックの再編成(Reorg)が確認された。二重支払いはされていないが、こうした状況を受け、BSVは決済に向かないとの意見も浮上。参照元

  ✩✩✩✩
5.米仮想通貨トレーダーに初の罰金 規制当局がマネロン法違反で

        米国の金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)は、現金からビットコインを交換するサービスを提供していた1人の仮想通貨のトレーダーが銀行秘密法(BSA)上の登録および報告要件を遵守しなかったとし、約400万円の罰金を科した。参照元

  ✩✩✩✩
6.SBIホールディングスと東南アジア最大のIT企業、ブロックチェーン企業に3億円の共同出資|小売業のポイント還元を実現へ

        SBIホールディングス株式会社はテック系企業FPT社と共同で、ブロックチェーン企業「Utop」の設立に3億円以上出資。同社はブロックチェーン技術を利用したポイントシステムの構築を行っている。参照元

  ✩✩✩✩

7. 仮想通貨取引所Zaif、4月23日より「モナコイン」の現物取引を再開|事業継承業務が終了へ

        Zaifは株式会社フィスコへの承継業務終了の予定を踏まえ4月23日より「モナコイン(MONA)」の現物取引を再開すると発表した。同取引所は昨年9月にハッキングが発覚し、その被害額は約70億円(BTC、MONA、BCHを含む)に及んだ。参照元

  ✩✩✩✩

8.XRP(リップル)で小売業決済が可能に、App StoreとGoogle Playでアプリ対応

        XRP Labsが、App StoreとGoogle Play StoreでXRP決済を可能にするリテール用アプリ「XRPayments」をローンチした。ポイントオブセールスで小売業者がXRPを受け付けることができる。参照元

  ✩✩✩

9.SECとFINRA、今年6月に仮想通貨関連会議を合同開催|米証券など金融界の自主規制機構が関与

        SECとFINRAが金融業界のコンプライアンスについて、仮想通貨界も含む業者と議論する。投資家の利益を守ることを目的とし、問題改善を共に促進する姿勢を見せる意義は大きい。参照元

  ✩✩✩
10.分散型取引所Forkdeltaのフィッシングに関する注意喚起|高度化する仮想通貨不正搾取の手口

        分散型取引所Forkdeltaを騙ったフィッシングサイトによる被害が報告された。トップレベルドメインのみの変更で詐欺サイトとの区別が難しくなっており、一層の注意が必要とされる。dAppsユーザーも含め注意が必要だ。参照元

  ✩✩✩

Talenta 3月29日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

3月29日 金曜日

1.米CFTC技術諮問委員会、「仮想通貨規制とブロックチェーン普及」の議題で企業との意思疎通促進へ

  米商品先物取引委員会CFTCの「技術諮問委員会」は28日、仮想通貨規制とブロックチェーン普及に関する会議を開催した。複数の業界との意思疎通が目的で、規制による発展の阻害およびサポートが議題となる。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.ニューヨーク規制当局 仮想通貨ブローカーのタゴミにビットライセンス付与

  ニューヨーク州の金融サービス局が発行する仮想通貨取扱免許であるBitLicenseが取引プラットフォームを運営するTogami Holdingsの子会社に対して割り当てられた。取得が非常に難しいことで知られ、同社はBTC、ETH、XRP、BCH等の取引と注文の執行が認められた。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.インド政府、コーヒーの生産・販売にブロックチェーン技術を活用 取引アプリを公開

  インドにおけるコーヒー生産を推進するインド政府商工省(MCI)のコーヒー委員会が、コーヒー生産者と購買者を直接結び付け、中間業者を削減するため、ブロックチェーン基盤の電子商取引アプリのテスト版を公開した。参照元

  ✩✩✩✩

4.ベトナム政府公認の仮想通貨取引所 初めて誕生へ 政府は方針転換か

  ベトナムの大手流通リンタングループ(Linh Thanh Group)とスイスのブロックチェーン企業クローンベンチャーズ (KRONN Ventures AG) は、ベトナムに仮想通貨取引所を設立する内容の覚書(MOU)に署名した。これまで政府がデジタル資産に対して強硬な姿勢を取っていたベトナムの仮想通貨業界にとって、公認の仮想通貨取引所が設立されるというのは非常に大きな一歩となる。参照元

  ✩✩✩✩
5.仮想通貨取引所TAOTAOが社長交代 ヤフー傘下のワイジェイFX社長が兼任へ

  ヤフー株式会社の子会社が出資を行うTaoTao株式会社は、荒川 佳一朗氏を代表取締役社長とする人事を発表した。5月からスタートする仮想通貨取引所に先駆け、ヤフーグループから新たな社長が就任する。参照元

  ✩✩✩✩
6.人気仮想通貨ウォレットLedger、機関投資家向けにビットコインやERC-20トークンのカストディサービス提供へ

  大手仮想通貨ウォレット企業Ledgerとシンガポールの信託企業が提携して機関投資家向けのカストディサービスを提供していく方針が判明した。特筆すべきは対象通貨にビットコインなど主要5通貨のほかにERC-20トークンが含まれている点だ。参照元

  ✩✩✩✩

7.日本の医療や製薬がブロックチェーン技術で変わるか 日本IBMが2019年内に実証実験を目指す

  日本の医療や製薬業界で、ブロックチェーンの活用が始まろうとしている。日本IBMが率いる、「安全、効率的、かつ規模の拡大を目的としたプラットフォーム」の構築に、大手製薬会社が参加、2019年内には実証実験も目指す。参照元

  ✩✩✩✩

8.SBIのマネータップ社、セブン銀行を含む13行による出資受け入れを発表

  SBIホールディングス株式会社は28日、先日設立したマネータップ社について、セブン銀行を含む13行による出資を受け入れたと発表しました。参照元

  ✩✩✩

9.保有Cordaの貿易プラットフォーム、最初のトランザクションを発行

  R3が運営するコンソーシアムブロックチェーンであるCorda上で動く貿易金融アプリケーションのMarco Poloは最初のトランザクションを発行したと発表した。ドイツと中国間の貿易において実験しており、貿易時においてドイツ国内での銀行とのやりとりが可能になった。参照元

  ✩✩✩
10.仮想通貨取引所コインチェックの会長職に松本 大氏が就任|和田氏と大塚氏はマネックスGの執行役員を兼務へ

  仮想通貨取引所コインチェックの会長職に松本 大氏が就任することが、マネックスグループの発表で明らかになった。コインチェック創業メンバーである和田晃一良氏と大塚雄介氏がマネックスグループの執行役員を兼務するという。参照元

  ✩✩✩

Talenta 3月26日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

3月26日 火曜日

1.ビットコイン4000ドル下回る 下値不安が継続|仮想通貨朝市況

  26日の仮想通貨市場は、ビットコインが日本時間未明に急落、CoinMarketCap上のビットコイン平均取得価格にて10日ぶりに4000ドルを下回った。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.金融庁、楽天とディーカレットの「仮想通貨取引所」を認可|今年2例目で登録を本格化

  日本金融庁は25日、新たに「楽天ウォレット株式会社」と「株式会社ディーカレット」2社を正式に仮想通貨交換業者に登録したことを発表した。本格的に新たな日本の仮想通貨取引所が動き出す。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.ヤフー出資の仮想通貨取引所TAOTAO、5月中旬にサービス開始へ|25日より事前登録開始

  ヤフー株式会社の子会社が出資を行うTaoTao株式会社は25日、新たな仮想通貨取引所「TAOTAO」の営業を5月中旬に開始を予定していることを発表した。「新しいお金。新しい世界。」をスローガンに、利用ユーザーへ安心安全のサービス提供を目指す。参照元

  ✩✩✩✩

4.BTC / BNB決済に対応した「オンライン不動産オークション」開催

  BTC (ビットコイン)とBNB (バイナンスコイン)での決済手段を採用した世界で初めての仮想通貨決済による不動産オークションが2019年4月8日に開催されます。参照元

  ✩✩✩✩
5.JCoinMarketCap、偽取引量を指摘したレポートに対応する新データを公開へ|仮想通貨市場の透明性向上が目的

  業界最大級の仮想通貨情報統計サイト「CoinMarketCap」はデータの透明性を向上するために新たなデータを公開していく方針を明らかにした。BitWiseが公開した「仮想通貨取引量の95%が水増しされている」とするレポートに対応する形となっている。参照元

  ✩✩✩✩
6.6月に大阪で開催されるG20、仮想通貨が議題に盛り込まれる見通し|暗号資産への呼称変更も国際会議を配慮か

  日本の大阪で2019年に開催されるG20サミット首脳会議にて、仮想通貨が議題に盛り込まれる見通しであることがわかった。 金融商品取引法と資金決済法の改正案を閣議決定した日本政府、自国開催の国際会議を配慮した動きとの見方も。参照元

  ✩✩✩✩

7.米シカゴ・マーカンタイル取引所CEO「規制当局には、ビットコインの発行制限が障壁」

      CMEグループのCEOであるTerry Duffy氏は、規制当局が仮想通貨関連の金融商品の認可を渋る理由に「仮想通貨の通貨発行量制限」を挙げ、債務を抱えられないことが規制における障壁だとした。参照元

  ✩✩✩✩

8.マネーパートナーズ、仮想通貨交換業を目的とする子会社を設立|大和証券と業務提携

  マネーパートナーズは本日、100%出資による仮想通貨交換業を目的とする子会社設立を決議した。筆頭株主である大和証券グループとのブロックチェーン技術を用いた業務及びコンサルでの業務提携を行なっている。参照元

  ✩✩✩

9.仮想通貨採掘大手Bitmain、IPOの申請が失効

  中国のマイニング大手Bitmainは香港証券取引所におけるIPOを狙ってIPOの申請を昨年の9月に出していたが、当局からの公示等の返答がないまま6ヶ月間経過してしまったため、申請が失効となった。仮想通貨相場の不安定感が根底にあると見られる。参照元

  ✩✩✩