Talenta 5月31日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月31日 金曜日

1.米コインベース、仮想通貨イオス(EOS)の上場・取り扱い開始へ

         米国の大手仮想通貨取引所コインベースが仮想通貨イオス(EOS)の取り扱い開始を発表。英国とニューヨーク州を除く対象地域のコインベースユーザーはEOSの取引・保管などが可能となる。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.米カストディ企業、仮想通貨を対象にした「一体化」保険サービスを開始

  米カストディが仮想通貨を対象にした保険サービスを英ロイズ加盟企業を通して開始すると発表した。補償範囲がサービスによって違うという現状の問題を解決した新しいサービスだという。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.スマホ用送金アプリ「マネータップ」実店舗決済で実証実験開始|年内の本格サービスへ

  SBIホールディングス株式会社の子会社で電子決済等代行業を営むSBI Ripple Asia株式会社は30日、スマートフォン用送金アプリ「Money Tap(マネータップ)」を用いて実店舗での支払いが行える「Money Tap加盟店決済サービス」の実証実験を開始したことを発表した。参照元

  ✩✩✩✩

4.バイナンス・シンガポール、イーサリアムとBNBを上場

  世界最大手仮想通貨取引所Binanceのシンガポール系列取引所「バイナンス・シンガポール」は、新たにイーサリアム(ETH)とBNB(バイナンスの独自通貨)の取引ペアを上場させた。現在すでに取引ができるようになっている。参照元

  ✩✩✩✩

5.ロシア最大の銀行が暗号通貨関係の計画を中止

  ロシア最大の銀行であるロシア貯蓄銀行は暗号通貨関係プロジェクトを中止することを発表した。現地の報道機関によると中央銀行の暗号通貨に対する否定的な立場によるものだという。参照元

        ✩✩✩✩

6.米最大手仮想通貨取引所コインベースが証拠金取引検討、アジア展開ではバイナンスにラブコール

  Coinbaseのビジネス部門VPは、The Blockの取材にて「証拠金取引」の実装に言及。アジア市場の展開については、バイナンスと「敵対関係でなく友好関係」を構築したいとした。参照元

  ✩✩✩✩

7.株式会社BUIDL、資金洗浄やテロ資金供与対策で日本初のツールを開発

  ブロックチェーン技術の普及を目指す株式会社BUIDLは、AML(アンチマネーロンダリング)やCFT(テロ資金供与防止)対策のため、日本初の仮想通貨交換業者向けのツール「SHIEDL(シードル)」を開発した。参照元

  ✩✩✩✩

8.藤巻議員、ビットコインなどの仮想通貨ETFと税制面について金融庁と国税庁に質問|財政金融委員会

  藤巻議員は財政金融委員会で、金融庁や国税庁に対して「暗号資産ETF」に関して質問。ETFが実現した場合の税金面に加え、機関投資家が入りやすくなり、価格が安定するメリットを主張した。参照元

  ✩✩✩

9.北朝鮮が仮想通貨マイニング及び銀行に対するハッキングをおこなっているとFBIのディレクターが主張

  FBIのサイバー犯罪部門のディレクターであるTonya Ugoretz氏は北朝鮮が経済制裁を本格的に受け始めてから外貨を獲得する手段として銀行へのハッキングや仮想通貨のハッキング及びマイニングを組織的に活発化させているとのべた。参照元

  ✩✩✩
10.匿名通貨を不正マイニング 世界のサーバー5万台超にマルウェア感染か

  サイバーセキュリティ企業Guardicore(ガーディコア)は5月29日、ユーザーの許可なしに匿名通貨「タートルコイン(TRTL)」を不正マイニングするマルウェアが世界中の約5万台のサーバーに感染していると明らかにした。参照元

  ✩✩✩

Talenta 5月30日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月30日 木曜日

1.ビットコインSV、前週に続き再び+50%の価格高騰|フェイクニュースが要因か

  時価総額上位のビットコインSV(サトシ・ビジョン)が再び50%近い高騰を記録している。仮想通貨市場の主要銘柄は全体的に落ち着いている中で、唯一11月BCHハードフォークで派生した通貨が一際高く上昇した。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.日本大手取引所bitFlyer、仮想通貨ビットコインの自己売買を開示|不公正取引は否定

  bitFlyerは29日、流動性の供給を目的とした「自己売買」を行なっていたことを報告した。有価証券において、金商法で規制されるフロントランニングなどの不公正取引はないとしている。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.エジプトの仮想通貨関連法案、活動前にライセンス取得を義務付け

  エジプトで草案を作成中の新銀行法で、同国で仮想通貨関連の活動を行う際に、事前にライセンスを取得することを義務付けられる内容が盛り込まれることがわかった。参照元

  ✩✩✩✩

4.仮想通貨取引所バイナンスが「米国」進出を示唆

  バイナンスは29日、「USD」表記の取引所画像をティザー広告的プロモーションで公開した。米規制当局のライセンス面がクリアになれば、世界経済の中心地である米国進出が実現する可能性もある。参照元

  ✩✩✩✩

5.「リップルは欧州市場の業務拡大、オープンバンキング化にも貢献できる」銀行部門担当者が自信を示す

  Rippleが欧州市場へ業務を拡大する計画があることや、欧州のオープンバンキング化に貢献できると自信を持っていることが、フランスの経済ニュースサイトのインタビューで明らかになった。参照元

        ✩✩✩✩

6.米大手顧客管理システム企業セールスフォース、独自のブロックチェーン・プラットフォーム発表

  顧客管理や営業支援を世界15万社以上に提供している米国の顧客管理システム開発会社セールスフォースが、ブロックチェーンを活用したプラットフォームの詳細を発表。参照元

  ✩✩✩✩

7.6月G20で日本主導の議論へ「ブロックチェーンが金融システムに及ぼす影響」

  ブロックチェーン技術の進化が新金融システムに及ぼす影響について、国際的な議論が進む。共存共栄を目指す中で「新たな脆弱性をもたらす」との懸念もあり、日本が議長国を務める6月開催のG20で議論を主導する。参照元

  ✩✩✩✩

8.仮想通貨取引所の楽天ウォレット、サイファートレースと提携 マネロン対策の強化目指す

  仮想通貨取引所の楽天ウォレットがブロックチェーンのセキュリティ企業であるサイファートレース(CipherTrace)と提携し、アンチマネーロンダリング(AML)の強化を目指している。参照元

  ✩✩✩

9.仮想通貨氷河期を経て「クジラ」のビットコイン保有量が急増、計4兆円相当に

  ブロックチェーン情報機関Diarの最新研究 によると、「クジラ」と呼ばれる大口投資家のビットコイン保有量が、昨年の秋頃から今年の年頭にかけての弱気相場「仮想通貨の冬」の間に、急激に増加していることが判明した。参照元

  ✩✩✩
10.香港ブロックチェーンファンド設立者がビットコイン史上最高値更新予想、リップルとイーサリアムの注目理由とは

  香港のブロックチェーン投資ファンド共同設立者がブルームバーグのインタビューで、ビットコインが年内300万円に達すると強気予想。注目銘柄にリップル(XRP)とイーサリアムを挙げた理由を語った。参照元

  ✩✩✩

Talenta 5月29日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月29日 水曜日

1.米最大手銀JPモルガン、仮想通貨イーサリアムに対応する匿名関連機能を発表

  米最大手銀行JPモルガン・チェースはイーサリアム・ブロックチェーンに対応する匿名エクステンションを発表した。なおこの匿名機能はスタンフォード大学とVisa社で共同開発したものだ。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.韓国、新韓銀行がブロックチェーンを導入 ローン申請が迅速に

  韓国の新韓銀行はブロックチェーン技術を利用した貸付プラットフォームを公開した。これによりオンラインでのローン申請が可能となり、ローンの承認、確認プロセスにおいて対面でのやりとりが不要となるという。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.米SECと戦闘態勢|仮想通貨の有価証券問題で初の告訴へ

  米SECに対して独自の仮想通貨プロジェクトKinが有価証券に該当した判断を告訴する姿勢を以前表明していたKik社が裁判に向け5億円の資金を募るサイトを特設。仮想通貨プロジェクトと米SECとの裁判事例は業界が求めていた「規制明確化」への大きな一歩として注目が集まる。参照元

  ✩✩✩✩

4.リトアニア中銀会長、ブロックチェーン上で発行するデジタル法定通貨(CBDC)の利点・欠点を考察

  欧州のリトアニア中央銀行の会長であるVitas Vasiliauskas氏が、中央銀行の発行するデジタル法定通貨について言及していたことがわかった。欧州中央銀行の審議会にも名を連ねるキーパーソンが、デジタル法定通貨(CBDC)の利点や懸念点を挙げながら、今後も慎重に検討していく姿勢を示している。参照元

  ✩✩✩✩

5.マラウイの中央銀行、「仮想通貨は合法でない」「投資は個人のリスクで」

  アフリカ南東部マラウイの中央銀行であるマラウイ準備銀行(RBM)は、同国において仮想通貨は合法ではなく、仮想通貨への投資などの行為を認めないと発表した。参照元

        ✩✩✩✩

6.過去最高を記録した韓国のビットコインOTC取引|10人に1人が仮想通貨トレーダー

  仮想通貨大国の韓国においてLocalBitcoin上でビットコインのOTC取引が過去最高値に達していることがわかった。参照元

  ✩✩✩✩

7.米国におけるブロックチェーン関連の求人数が前年比33倍に急増|ConsenSys調査

  米NY拠点のConsenSysが、最新のブロックチェーン業界レポートを公表した。需要の高まりを受け、米国におけるブロックチェーン開発者の平均給与は、12.5万ドル(1400万円)〜17.5万ドル(2000万円)になるという。参照元

  ✩✩✩✩

8.フェイスブックの独自仮想通貨グローバルコイン、ユーザー年齢層の問題に直面か

  仮想通貨調査会社ディア(Diar)は、フェイスブックが開発している独自仮想通貨「グローバルコイン」がユーザーの年齢層にからむ課題に直面すると指摘した。5月28日に公開した調査で明らかにした。参照元

  ✩✩✩

9.オーストラリア証券投資委員会がOneCoinにまつわる詐欺への注意を喚起

  オーストラリア証券投資委員会(ASIC)は28日、仮想通貨のワンコイン(OneCoin)を「詐欺に巻き込まれる可能性がある」ものとして、国民に注意を呼びかけました。ワンコイン共同創設者のコンスタンティン・イグナトフ氏は今年3月に米国で詐欺容疑で逮捕されています。参照元

  ✩✩✩
10.ゴールドマンサックス元幹部、リップル社にジョイン 仮想通貨ウォレット企業から引き抜き

  仮想通貨ウォレットBlockchain.comのブレアナ・マディガン氏がリップル社に入社したとThe Blockが報じた。リップル社は機関投資家の取り込み戦略を強化している可能性がある。参照元

  ✩✩✩

Talenta 5月28日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月28日 火曜日

1.仮想通貨XRP(リップル)に強気相場のサイン 2017年末以来初のゴールデンクロスが目前に

  ビットコインが牽引し仮想通貨市場が強気ムードになる中で、年初来騰落率で劣勢に立たされているXRPだが、2017年末以来初めてとなる50MAと200MAのゴールデンクロスが目下に迫っている。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.ヤフー子会社出資の仮想通貨取引所TAOTAO、5月30日よりサービス開始

  ヤフー子会社が出資する仮想通貨取引所TAOTAOは、5月30日の正午よりサービスを開始することを発表した。現物取引のほか、BTC、ETH、LTC、XRP、BCHの証拠金取引を提供する。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.大手監査法人EY、ブロックチェーン基盤のヨーロッパワインのeコマースプラットフォーム開発に協力

  ブロックチェーンワインは、アジア圏の消費者向けに開発したブロックチェーン基盤のeコマースプラットフォーム「タトゥー(TATTOO)・ワイン・プラットフォーム」を発表した。世界4大監査法人の1つ、アーンスト・アンド・ヤング(EY)によるブロックチェーン技術「オプスチェーン(OpsChain)」を基に開発したという。参照元

  ✩✩✩✩

4.仮想通貨ビットコイン、ペソ建てで過去最高を更新|大統領選リスクから避難通貨として意識か

  仮想通貨ビットコイン(BTC)がアルゼンチンのペソ建てで過去最高を更新した。アルゼンチンではインフレ懸念が高まる一方ペソ安が進行しており、ビットコインが逃避先として機能している可能性がある。参照元

  ✩✩✩✩

5.BitTorrent、5/30にローンチと発表

  Tronの創業者であるJustin Sun氏はツイッター上でTronが所有するP2Pファイル共有システムであるBitTorrentが5/30にローンチされることを発表した。同氏はこれが世界でもっとも巨大なネットワークを有するファイル共有システムになるとしている。参照元

        ✩✩✩✩

6.Kakaoのブロックチェーン「Klaytn」がBApps開発コンテストを開催 賞金総額は100万ドル

  韓国の大手インターネット企業・Kakao (カカオ)が、自社のブロックチェーン「Klaytn ($KLAY)」上でのブロックチェーンアプリケーション(BApps)開発コンテストを開催しました。参照元

  ✩✩✩✩

7.Cryptopia、米国で破産保護申請へ

  今年1月に大規模なハッキングに見舞われたCryptopiaは現在米国で破産保護の申請を行なっている。清算を担当しているGrant Thorntonによると、清算には少なくとも数ヶ月要するとみられるという。参照元

  ✩✩✩✩

8.WalletGenerator.netに重大な脆弱性

  ペーパーウォレットを生成するWalletGenerator.netに重大な脆弱性が見つかり、これを利用している顧客は速やかに資産を移すことが推奨された。脆弱性の中身は、秘密鍵を生成する際のジェネレータにおいて結果が同じになる場合があるというもので非常に致命的だ。参照元

  ✩✩✩

9.ドイツテレコムとAI、共同で分散型IoTネットワーク構築へ

  欧州最大のドイツの通信会社ドイツテレコムのTラボとFetch.AI(フェッチ・エーアイ)は、分散型のIOT(モノのインターネット)ネットワークを共同で開発する内容の覚書(MoU)に署名した。参照元

  ✩✩✩
10.中国仮想通貨格付け最新版(第12回)を公開 ビットコインやLiskなどがランクアップ

  中国の行政機関であるCCIDのブロックチェーン研究所は、仮想通貨に関連する第12回「パブリックチェーン技術評価」を公表。ビットコインやビットコインキャッシュなどの通貨基準が大きく見直されているほか、XRP(リップル)も2月連続で順位を更新。これまで中国系のプロジェクトまたは中国で人気があるプロジェクトが上位にあったランキングにも変化が見られ始めている。参照元

  ✩✩✩

Talenta 5月27日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月27日 月曜日

1.ビットコインが100万円目前まで急騰し年初来高値を更新|仮想通貨市況

  ビットコインは27日午前4時頃、大きめの保ちあいを上方ブレイクして急騰。午前9時時点で、現物価格97万円、BTC FXで100万円台を記録し、これに伴い、イーサリアムやリップル(XRP)などの主要アルトコインも全面高に。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.仮想通貨イーサリアム次期大型アップデート「イスタンブール」へ 改善提案(EIP)を選考開始

  イーサリアムの次期大型アップデート「イスタンブール」に向け、イーサリアム改善提案のリスト28項目を公開。アップデート計画の詳細が明らかになった。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.米モンタナ州、ユーティリティトークンとしての仮想通貨を認める法案を可決

  米国モンタナ州は、ユーティリティトークンとしての仮想通貨の存在を認めて証券の対象外とする新法案を今月可決した。特定の仮想通貨が証券にあたるかどうかは米国で論争になっている。参照元

  ✩✩✩✩

4.仮想通貨ビットコインキャッシュ、不正取引を「51%攻撃」で対応

  5月15日行われた「ビットコインキャッシュABC」のアップグレードの際に、不正取引を修正するために、一部のマイナーにより51%攻撃が行われていたことが判明。これはMempool内において、ビットコインキャッシュの脆弱性を利用し、不正なトランザクションが追加されていたことが明らかとなっていたからだ。参照元

  ✩✩✩✩

5.仮想通貨モネロ、非中央集権化に向け新たなPoWを導入か

  現在、匿名通貨として知られるモネロ(XMR)のコンセンサス・アルゴリズムについて、モネロ開発者らの間で、現在の「Proof of Work」から新たなPoWアルゴリズム「RandomX」へと移行する計画が持ち上がっていることが、米仮想通貨メディアコインテレグラフが入手したArweave社からの情報により明らかとなった。参照元

        ✩✩✩✩

6.FacebookのGlobalcoin、コインベースやGeminiと協力か

  自社独自の暗号通貨「Globalcoin (グローバルコイン)」を発表したFacebookが、同プロジェクトの開発に際しCoinbase (コインベース)やGeminiなどと話をしているとフィナンシャル・タイムズ(FT)が報じました。参照元

  ✩✩✩✩

7.イランで人気の仮想通貨取引サイト「ローカルビットコイン」、米国の制裁で利用禁止に

  個人間の仮想通貨取引サービスを提供するローカルビットコインが、イラン在住ユーザーの利用を禁止した。5月24日、同社ウェブサイトで明らかになった。イランでのビットコイン人気は高く、昨年9月には米国制裁によるリアル下落を背景にビットコインは一時267万ドルをつけた。参照元

  ✩✩✩✩

8.Google Play上で複数の偽ウォレットアプリが確認される|Trezorを模倣したアプリも出現

  サイバーセキュリティ企業によって、Google Play上で2つに偽ウォレットアプリが確認された。内1つは、人気仮想通貨ウォレットのTrezorを模倣したもので、フィッシング詐欺等での情報の悪用が懸念される。参照元

  ✩✩✩

9.RobinhoodがNY州で仮想通貨7種の提供を開始

  アメリカの証券取引アプリ・Robinhoodが、ニューヨーク州で仮想通貨7種の提供を開始したと発表しました。同社は今年1月にビットライセンスを取得しており、以降4ヶ月を経てのサービス開始となります。同社がサービスを展開している地域は現時点で合計39州となっています。参照元

  ✩✩✩
10.通信大手のスイスコムが美術品をトークン化  違法コピーやアーティスト支援目指す

  スイスの電気通信大手スイスコムはこのほど、同社のテレビネットワークであるスイスコムTVを通じてトークン化されたアートを提供する計画を発表した。アートの違法コピーを防ぐと同時にアーティスト支援の両立を目指す。参照元

  ✩✩✩

Talenta 5月24日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月24日 金曜日

1.米最大手の通信企業AT&Tがビットコイン支払いを開始へ

  米国最大手の通信企業を運営するAT&T社が仮想通貨決済企業BitPayと提携してビットコインなどでの請求書支払いを可能とした。米国のワイヤレス・ネットワーク企業では初の事例。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.スイスのSIX取引所、スイスフランのステーブルコインを計画か

  スイスの取引所であるSIX取引所はスイスフランと一対一で結びついたステーブルコインを発行することを計画していると報じられた。詳しいことはほとんどわかっておらず、ステーブルコインの用途も明らかにされていない。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.テレグラムがブロックチェーン基盤のネットワーク「TON」を今年第3四半期にも開始か | 高いトランザクション速度

         チャットアプリのテレグラムが2019年第3四半期にブロックチェーン基盤の「テレグラム・オープン・ネットワーク(TON)」の開始を計画していることがわかった。仮想通貨ニュースのザ・ブロックが5月23日に報じた。参照元

  ✩✩✩✩

4.イスラエル、裁判所が「Bitcoinは通貨ではない」と判断

         イスラエルの裁判所は、投資家がキャピタルゲイン税が違法であると訴えた裁判について「Bitcoinは資産あり、通貨ではない」と判断したことから、Bitcoinによるキャピタルゲインに対して税金をかけることが法的に認められた形となった。参照元

  ✩✩✩✩

5.ブロックチェーンを活用したプラットフォームで約束手形の発行に成功

        ドイツのヘッセン・テューリンゲン州立銀行が、ブロックチェーンのプラットフォームを活用した約束手形の発行に成功したと発表。約束手形を発行するプロセスの5割以上が削減できる。参照元

        ✩✩✩✩

6.バイナンスのCEOが米大手VCに対し訴訟、損害賠償を求める

        仮想通貨取引所BinanceのCZ氏は、米大手VCに対して同氏の評判を傷つけたなどとして、損害賠償を求める訴訟を起こした。同氏が独占契約に違反したと主張する相手の訴えが棄却された後に、訴訟を起こし返した格好となっている。参照元

  ✩✩✩✩

7.タイ大手商業銀行が仮想通貨XRPを利用した国際送金を開始か アナウンスの可能性を示唆

       タイ国最古の商業銀行で、国内資産規模大手のサイアム商業銀行が、仮想通貨XRPの将来的な利用に関する可能性を示唆する内容をツイッターで投稿。発表が行われれば重要ファンダとなり得る内容となる。参照元

  ✩✩✩✩

8.イーサリアム投資信託が米金融規制機関から認可 仮想通貨投資運用企業が一般公開を開始

         米投資運用企業Grayscale社が提供するイーサリアムで担保される投資信託が、米国の金融業規制機構FINRAの認可を取得。以前は適格投資家のみに向けられた投資商品が一般投資家からも購入可能となった。参照元

  ✩✩✩

9.米Coinbaseが2通貨目のステーブルコインを上場 USDT問題は一旦保留か

         米Coinbaseが、USDCに続く2通貨目のステーブルコインとしてDAIの上場を発表した。未だUSDTの上場は保留とする同社の動きは、市場で巨大需要を有するUSDTシェアに変化をもたらしうる動きとなった。参照元

  ✩✩✩
10.人気キャラスタンプのライセンス料は2000ETH(約5000万円)、クオン社がブロックチェーンを活用したライセンス権を販売

         株式会社クオンがブロックチェーンを活用し、人気キャラの独占ライセンス権の販売を開始した。実績のあるキャラクターのライセンス権をNFT化して販売する試みとして注目される。参照元

  ✩✩✩

Talenta 5月23日の仮想通貨ニュース速報

f:id:TalentaSG:20181207181856j:plain

5月23日 木曜日

1.SBIが「アートxブロックチェーン」のスタートバーンに追加出資、美術品オークション市場の活性化へ

  SBIホールディングスは23日、スタートバーン社に対し、ベンチャーキャピタルファンド「SBI AI&Blockchain」を通じて追加出資を行なった。美術品オークション市場の活性化を目指す。参照元

  ✩✩✩✩✩
 2.仮想通貨ビットコインの創始者と米政府に認められたわけではない 英有力紙も取材 クレイグ・ライト氏の著作権登録で

  ビットコインのホワイトペーパーとコードーソースの著作権を米国著作権局に登録されたからといって、米政府に認められるわけではない。米国著作権局は「作品が偽名で書かれている場合、米国著作権局は申請者と偽名を使った著作者の関係について調査しない」と話した。また、もし申請情報が間違っていた場合、米国著作権局は登録をキャンセルできるそうだ。参照元

  ✩✩✩✩✩

3.仮想通貨取引所ビットフィネックスとテザーが再び勝利宣言、提出文書の範囲めぐるニューヨーク州最高裁の決定受け

  仮想通貨取引所ビットフィネックスとステーブルコインのテザーがニューヨーク州最高裁判所の最新の決定を受けて再び勝利宣言をした。ニューヨーク州の最高裁判所であるコーエン判事は、ニューヨーク州の司法長官がテザーとビットフィネックスに対して求めている文書提出の範囲を制限する決定した。テザーがニュースリリースで発表した。参照元

  ✩✩✩✩

4.中国eコマース大手、ブロックチェーン特許を大量申請|特許戦争の勢力図とは

  世界のブロックチェーン特許申請数の3割(2017年時点)を占める中国が注力する特許戦争に、eコマース大手のJD.comも名乗りを上げた。同国を代表する世界最大手のバイドゥ、アリババ、テンセントも大量申請中だとされる。参照元

  ✩✩✩✩

5.米SEC、ダイヤモンド裏付けの仮想通貨ポンジ・スキームに停止命令 11億円以上を使い込み被害者は300人以上

  米国証券取引委員会(SEC)は、3000万ドル(約33億円)相当規模の仮想通貨ポンジ・スキーム(投資詐欺)を停止させた。ポンジ・スキームは、出資者から集めた資金を運用・事業に利用せず、別の出資者の資金を配当などと偽って渡す形態で資金収集を続けるというもの。参照元

        ✩✩✩✩

6.マネロンで220億円以上の売上 ユーロポールが仮想通貨ミキシングサービス「ベストミキサー」を検挙

  オランダのルクセンブルグ当局とユーロポール(欧州刑事警察機構)は、「仮想通貨タンブラー(暗号通貨ミキシングサービス)」の3大サービスのうちの1つ、「ベストミキサー(Bestmixer.io)」の検挙・閉鎖を発表した。仮想通貨タンブラーは、犯罪に利用された仮想通貨と、(問題のない)他の仮想通貨を混合し、元の情報源の追跡を困難にするサービス。参照元

  ✩✩✩✩

7.経済危機国イランで高まるビットコイン需要 インフレや経済制裁が仮想通貨流入を促進か

  米国からの経済制裁や国内の政治不和による影響で経済不振が続くイラン。法定通貨もインフレで機能しないことから、避難通貨としてビットコインの需要が急増している。参照元

  ✩✩✩✩

8.米大手取引所コインベース、仮想通貨(週間)取引高の最高記録を1年ぶりに更新

  米最大手取引所コインベースで、ビットコインやアルトコインの高騰に伴い、全仮想通貨の合計取引高が大幅上昇。週間取引高で、2018年3月4〜10日の最高記録を塗り替えた事がわかった。参照元

  ✩✩✩

9.クリプトピアで盗難されたイーサリアムが別の仮想通貨取引所に入金される

  ニュージーランドの仮想通貨取引所クリプトピア(Cryptopia)でハッキングされたイーサリアム(ETH)の一部が動かされ、別の仮想通貨取引所に入金された。マネーロンダリング対策システムを提供するコインファームが5月20日にツイッターで明かした。参照元

  ✩✩✩
10.BXAが韓国の仮想通貨取引所ビッサムの買収を「まもなく完了」

  韓国の仮想通貨取引所ビッサムの親会社ブロックチェーン・エクスチェンジ・アライアンス(BXA)が、ビッサム買収を「まもなく完了」する予定であることが関係者への取材で分かった。参照元

  ✩✩✩